セディナの過払い金情報|OMC、セントラルファイナンス、クオーク
記事の最終更新日:2020年08月06日
カテゴリ:消費者金融と過払い金情報
株式会社セディナやOMCカードで借り入れしたことのある全ての方へ
セントラルファイナンス、クオーク、OMCカード(ダイエーカード)タンポート、シンコウ、東和商事を利用されていた方は要注意!

なつかしのセントラルファイナンス『CFカード』
法律違反の高い利息を取っていた期間 | 当時の利息 |
---|---|
~2007年9月まで | 29% ※現在は18%以下 |
セディナ系列のカード
・OMCカード
・アルファOMCカード(貸金専用カード)
・クオークカード(クオークのカード)
・CF CARD(シーエフカード、セントラルファイナンスのカード)
・コスモザカード(コスモ石油との提携カード)
・JTBカード(旅行会社JTBとの提携カード)
・JR東海エクスプレスカード(JR東海との提携カード)
※2007年9月以前にセディナ・OMCカード・セントラルファイナンス・クオーク・タンポート・シンコウ・東和商事でお金を借りたり、提携のカードでカードキャッシングしたことのある人は過払い金が発生している可能性大

利息が改定されて10年(2017年9月)を過ぎても、最後の取引から10年経っていなければ、過払い金は取り戻せます!

司法書士法人 みどり法務事務所による、セディナやOMCカードの過払い金無料相談はこちら↓↓

※2007年9月以降の借金でお困りの方(過払い金が発生していない方)も、任意整理や自己破産など債務整理の手続きを行えば、借金問題が解決できます
も く じ
株式会社セディナの過払い対応
取引履歴開示 | 返還割合 | 解決までの期間 | 過払い利息 |
---|---|---|---|
4か月程度 | 話し合いで90% 訴訟なら満額回収できる可能性も | 平均7か月 訴訟すると10か月程度 | 5%上乗せできる可能性あり |
※返還割合は当サイト調べ、入金されるまでは+3か月程度かかる


株式会社セディナの過払いに対する対応は、そこまで悪くないといえます。
2020年現在、本人による過払い請求の場合、任意ではいくら交渉しても7割の金額でしか和解をする姿勢を見せないようです。
専門家が介入することで平均9割、訴訟提起すると満額の回収が可能です
株式会社セディナの特徴としては、訴訟を提起してから和解までは、比較的スムーズなことが多いです。
判決を取られることを嫌っているようで、裁判外で満額に近い金額での和解を求められることがほとんどです。こうしたことから、交渉次第では満額回収も容易にいくかもしれません。
また、5%の過払い利息についても支払いに応じてくれることが多く、訴訟提起を視野に入れているのであれば、とことん回収してみるのも良いでしょう。
セディナの過去と現時点での金利比較
過去には25~29%での貸し付けを行っていたため、取引が長ければ長いほど多くの過払い金が発生しているといえます。
利率については、平成19年(2007年)の2月ごろに現在の法定利率への変更をしていますので、これ以前から取引があった方は必ず過払い金の計算をしましょう。

セディナに過払い請求した方の事例

セディナを含む過払い金の返金事例①
業者名 | 借入 | 完済 | 過払い金 |
---|---|---|---|
セディナ | 2005年 | 2010年 | 42万円 |
ほくせん | 1996年 | 2010年 | 73万3000円 |
合計 | 115万3000円 |
取り戻せたセディナの過払い金:和解で42万円
過払い金請求を終えた Oさん(60代 女性)の声
相談するまで色々考えて思い切って今回お願いしてよかったと思いました。
これから年金生活になるのでとても助かりました。
主人には言ってなかったので自分のために使うことが出来ました。
27年間勤めた会社を今年の3月で退職致します。
今回、みどり法務事務所様に出会えて精神的に本当に助かりました。ありがとうございました。
セディナを含む過払い金の返金事例②
業者名 | 借入 | 完済時期 | 過払い金 |
---|---|---|---|
高知カード | 1996年 | 2007年 | 4万2167円 |
オリコカード | 1992年 | 2015年 | 138万円 |
セディナ | 1996年 | 2009年 | 73万円 |
三井住友カード | 1995年 | 2007年 | 60万円 |
合計 | 275万2167円 |
取り戻せたセディナの過払い金:73万円(満額 + 過払い利息)
OMCカードに過払い請求した方の事例

OMCカードを含む過払い金の返金事例③
業者名 | 借入 | 完済 | 過払い金 |
---|---|---|---|
OMC | 1998年 | 2008年 | 80万2000円 |
フジ | 1999年 | 2008年 | 41万円 |
合計 | 121万2000円 |
取り戻せたOMCカードの過払い金:和解で41万円
過払い金請求を終えた Nさん(50代 男性)の声
すでに完済していたのでもしかして対象になるのかなと手続きを依頼しました。
手続きも簡単で対応も良かったです。
結果が出るまでは半年以上かかったので、多分対象外だと期待していなかったので、過払いがあると連絡をもらい、私が対象になるならまだ他の方で依頼すれば対象の方が大勢いるのではと感心しました。
過払いを請求することで今後影響があるのか多少の不安はありますが、もっともっと対象の方に知って貰えると良いと思います。
金額的には少ない過払い請求でしたが、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

みどり法務事務所へメールで相談したい方はこちら(24時間受付・相談料無料)
【関連記事】みどり法務事務所を「借金や過払い金の相談相手」に薦める5つの理由
セディナを含む6社で任意整理した方の事例
業者名 | 借入 | 借金残高 | 過払い金 |
---|---|---|---|
アコム | 2004年 | 28万4686円 | 45万円 |
ニッセンレンエスコート | 1992年 | 5万1095円 | 60万円 |
アイフル | 2004年 | 2014年に完済 | 22万7000円 |
ニコスカード | 2004年 | 2009年に完済 | 7万円 |
ポケットカード | 2004年 | 2011年に完済 | 21万8000円 |
セディナ | 2006年 | 2010年に完済 | 4万円 |
セディナの過払い金:4万円
6社分の任意整理を終えた 60代男性の声
今回妻がラジオを聞いてて電話したのですが本人ではなかったので深く話をしてもらえなかったようです。
しばらく放置してたのですが、妻に急かされ連絡をとりました結果、支払いはなくなり多額のお金が戻ったりでとてもとても嬉しく思います。
相談して本当に良かったです。ありがとうございました!本当に感謝です。
過去から現在までの簡単な経緯

画像の出典:セディナのホームページより
株式会社セディナは合併によって誕生した会社です。
もともとは、株式会社オーエムシーカードとして誕生し、当時、三井住友フィナンシャルグループの傘下であった、株式会社セントラルファイナンス、株式会社クオークの3社と合併し、現在の株式会社セディナとなっています。

昔のCFカードデザイン

クオーク君が登場するクオークのCMも懐かしい
そのため、セディナという名称に聞き覚えがなかったとしても、合併前の3社(セントラルファイナンス・クオーク・OMCカード)と取引がある方は、セディナに受け継がれているということを忘れないでおきましょう。
過払い請求をするのであれば、請求先は株式会社セディナとなります。
株式会社セディナの今後について
【2016年8月2日追記】
2014年から進められていた、さくらカードとのクレジットカード事業の統合が進み、2016年4月にさくらカードを合併することになりました。こうした点を見ても、今後も安定した企業運営が期待できると言えます。
いわゆる銀行系といわれる貸金業者であるため、よほどのことがない限り経営が著しく傾くことはないといえます。
ただし、それがいつまでも続く保証はありませんので、株式会社セディナに対して過払い金発生の可能性がある方は、すぐに過払い金がないかチェックしてください。
利用していた金融機関が倒産する前に、過払い金請求をしよう





(上のボタンをクリックすると、お問い合わせフォームへ移動します。)
LINEで「過払い金チェックや借金の相談」ができるようになりました!
下記のボタンをタップして「博士の相談室」を友だち登録すると、LINEで無料の過払い金チェックや借金の相談を受けられます。
受付時間:9:00~19:00(土日・祝も対応)時間外のメッセージは、折り返します

関連記事 ~この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます~
記事の最終更新日: 2020年08月06日
サイト内検索
気になる用語・キーワードから、記事を検索できます
人気記事ランキング
カテゴリランキングカテゴリの人気記事ランキング
-
1
武富士と武富士の過払い請求の情報 2016年7月更新:武富士裁判に完全決着 【関連記事】武富士裁判の結果|2016年6月決着。最終弁済額は0.9% [toc] 武富士過払い請求訴訟...
-
2
三洋信販株式会社へお借り入れのあった方へ 安めぐみが出演していた頃のポケットバンクのCM。過払い金が発生する金利 [table id=77 /] ※2007年6月以前にポ...
-
3
※すでに配当は終わっており、今後ネットカードに過払い金請求することはできません 消費者金融のネットカードが倒産したって聞いたんだけど、過払い金があった人はどうなっちゃうの? ネットカー...
総合ランキング
-
1
多重債務を抱え返済日や督促に追われながらも、自己破産や個人再生に踏み出せない方がいます。 「誰かに知られたらどうしよう」 「債務整理したのが周りにバレたら生きていけない」 そんな言葉をよ...
-
2
今から10年以上前、私が中学生の頃にパパが自己破産したの。ママが連帯保証人だったので夫婦(両親)で自己破産。当時は「この先どうなるの?学校を辞めて働かなきゃいけないの?」って思ってヒヤヒヤした...
-
3
2020年4月から個人の保証人のルールが大きく変わる! 2017年5月に成立した「民法の一部を改正する法律」が2020年4月1日から施行(適用)されました。 この法改正には、個人が保証...