楽天カード(旧:楽天クレジット)の過払い金、任意整理情報
記事の最終更新日:2023年03月01日
カテゴリ:消費者金融と過払い金情報
楽天カードでキャッシング経験のある方へ

画像の出典:楽天銀行のホームページより
法律違反の高い利息を取っていた期間 | 当時の利息 |
---|---|
2004年まで | 29% ※楽天カードは昔から利息が低いため過払い金はない |
・2004年以前から「楽天クレジット」でお金を借りたことがある
・2007年6月以前から「楽天KCカード(ワイジェイカード)」でお金を借りたことがある
上記の場合、過払い金が発生している可能性があります。
※ただし、2011年から発行されている現在の「楽天カード」には、過払い金が発生しない



【無料&匿名OK】 東京国際司法書士事務所の「LINEで過払い金チェック」

また(過払い金がなくても)「現在、楽天カードへの返済が厳しい」という方は、任意整理という手続きをすることで、下記のメリットを得られます。
・利息や遅延損害金をカットして、借金の総支払い額を減らす
→キャッシングだけでなく、ショッピングのリボ払いの金利手数料も含む
・無理のない額まで、毎月の返済額を減らす

【無料】東京国際司法書士事務所の「LINEで借金減額診断・相談」

も く じ
楽天カードの過払い対応

取引履歴開示 | 返還割合 | 解決までの期間 | 過払い利息 |
---|---|---|---|
1か月程度 | 任意交渉:平均9割 訴訟:満額回収も可能 | 任意交渉:1か月程度 訴訟:2か月程度 | 5%の上乗せ可能 |
※返金割合は当サイト調べ。入金までには+3か月程度かかる
現在、楽天カードの過払い金への対応はそこまで悪くはないと言えます。
任意による交渉であっても8割前後、訴訟を交えた過払い請求であれば満額の回収も不可能ではありません。
任意整理における分割返済の交渉においても、良心的な対応がなされることがほとんどとなっているため、過払い請求もそこまで苦労をすることはなさそうです。
ただし、楽天カードは過去の債権譲渡が非常に複雑に行われており、楽天KCカードとの絡みが強いことから、自身の債権がどのように流れていったのかを確認しないことには、過払い請求を行うのは難しいと言えます。
もともとの契約が
・旧楽天クレジット(現:楽天カード株式会社)からの借入だったのか
・旧楽天KCカード(現:ワイジェイカード株式会社)からの借入だったのか
によって、請求先が異なることに注意しましょう。

2010年より前にお金を借りたことがある方で、返済に苦しんでいたら、一度過払い金がないか調べてみてください。

過去と現時点の金利比較
過払い金が発生しているとしたら、楽天クレジット時代より以前(平成16年以前)からの借入がある方となっています。
なお、ショッピング枠では過払い金が発生することはありませんが、キャッシング枠については、過去に29%前後の金利にて貸付けを行っていたため、キャッシングをご利用されていた方は過払い金が発生している可能性は十分にあると言えます。
過去から現在までの簡単な経緯
楽天カードは、もともとは株式会社あおぞらカードとして設立し、マイワンブランドを展開してきました。
平成16年に楽天グループへの加入から楽天クレジット株式会社へと社名変更をし、イーバンク銀行の保証会社としての事業、旧国内信販株式会社と提携をし、楽天KCカードの発行なども行ってきました。
また楽天銀行のカードローン「スーパーローン」では、過払い金が発生しませんが、任意整理手続きをすれば月の返済額を減らし、将来利息をカットすることができます。
その後、経営不振が原因となり、楽天KCカードはJトラストへと売却された後、KCカード株式会社(現ワイジェイカード株式会社)と名称変更し、もともとあった楽天クレジットの債権は、楽天カード株式会社に承継される形で債権譲渡・会社分割が行われています。
楽天カードの今後について
悪い言い方をすれば、不良債権を押し付けられた楽天KCカードとは異なり、楽天カードは優遇されながら現在までの事業を行ってきていると言えます。
現在においても、楽天グループの主軸としてクレジットカード業務を行っていることから、今後も経営上の心配はあまりないと言えるでしょう。
とはいえ、過払い請求は急ぐに越したことはありません。そろそろ時効が迫っている方も多く出てくる時期に差し掛かっているため、心当たりのある方はすぐに司法書士や弁護士へ相談をしましょう。


楽天カードへの返済が苦しい人は、総支払い額を減額できるかも
また「過払い金がない」「返済が厳しい」という方は、任意整理という手続きをすることで、下記のメリットを得られます。
・利息や遅延損害金をカットして、借金の総支払い額を減らす
→キャッシングだけでなく、ショッピングのリボ払いの金利手数料も含む
・無理のない額まで、毎月の返済額を減らす
楽天カードの任意整理対応
分割回数は原則60回以内、プロパーなら最低3000円以上、求償は最低5000円以上。
受任日から3ヶ月以内の和解なら、初回返済を3ヶ月程度先にすることも応相談。
受任日から3ヶ月超えの場合、和解翌月初回返済開始、返済金額も多少厳しくなる可能性あり。
楽天カードの任意整理事例
東京国際司法書士事務所では、楽天カードへの任意整理で将来利息をカットした事例がたくさんあります。
借入先 | 残債 | 手続き前の 月の返済額 | 手続き後の 月の返済額 | 分割回数 |
---|---|---|---|---|
エポスカード | 103万103円 | 1万9000円 | 1万3000円 | 80 |
新生フィナンシャル (レイク) | 54万1058円 | 6000円 | 1万円 | 54 |
楽天カード | 99万9892円 +遅延損害金3万6576円 | 3万3000円 | 1万8000円 | 58 |
ライフカード | ショッピング:5598円 キャッシング:32万8222円 | 1万5000円 | 1万円 | 33 |
借入先 | 残債 | 手続き後の 月の返済額 | 分割回数 |
---|---|---|---|
楽天カード | ショッピング:14万7821円 +遅延損害金7255円 キャッシング:112万7523円 +遅延損害金5万5626円 | 2万3000円 | 59 |
オリエントコーポレーション (オリコカード) | 28万8893円 +遅延損害金278円 | 5000円 | 58 |
PayPayカード | 43万5658円 +遅延損害金1万2426円 | 7000円 | 60 |
MU信用保証 | 84万9021円 +遅延損害金5万3872円 | 1万9000円 | 48 |
借入先 | 残債 | 手続き後の 月の返済額 | 分割回数 |
---|---|---|---|
楽天カード | ショッピング:10万円 +遅延損害金1627円 キャッシング:90万5986円 +遅延損害金3万7343円 | 1万8000円 | 60 |
ジェーシービー | ショッピング:8万5000円 +遅延損害金3882円 キャッシング:37万4812円 +遅延損害金1万722円 | 6000円 | 79 |
セブンカード | 8万円 +遅延損害金2287円 | 5000円 | 17 |
借入先 | 残債 | 手続き前の 月の返済額 | 手続き後の 月の返済額 | 分割回数 |
---|---|---|---|---|
楽天カード | ショッピング:7万2000円 +遅延損害金887円 キャッシング:42万3104円 +遅延損害金3859円 | 9000~1万3000円 | 9000円 | 58 |
クレディセゾン | ショッピング:28万7025円 +遅延損害金9011円 キャッシング:29万9750円 +遅延損害金7330円 | 2万5000~4万円 | 1万1000円 | 58 |
借入先 | 残債 | 手続き後の 月の返済額 | 分割回数 |
---|---|---|---|
新生パーソナルローン | 69万4640円 +遅延損害金5万9072円 | 1万2000円 | 63 |
アイフル | ショッピング:145万2599円 +遅延損害金18万2072円 キャッシング:267万9322円 | 2万3000円 | 57 |
みずほ銀行 保証会社:オリエントコーポレーション | 50万7721円 +遅延損害金8123円 | 9000円 | 57 |
オリックス銀行 保証会社:イオン・クレジットサービス | 30万6384円 +遅延損害金1338円 | 7000円 | 44 |
イオン銀行 保証会社:イオン・クレジットサービス | 40万9385円 +遅延損害金1130円 | 7000円 | 59 |
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド | 30万9184円 | 9000円 | 35 |
三菱UFJニコス | 20万1542円 +遅延損害金877円 | 4000円 | 50 |
楽天銀行 保証会社:セディナ | ショッピング:30万1768円 +遅延損害金3741円 キャッシング:6058円 | 6000円 | 52 |
楽天カード | 71万4565円 | 1万2000円 | 60 |
借入先 | 残債 | 手続き後の 月の返済額 | 分割回数 |
---|---|---|---|
三井住友銀行 | 104万1426円 | 1万8000円 | 58 |
エポスカード | ショッピング:28万8710円 キャッシング:107万6306円 | 2万2000円 | 62 |
楽天カード | 20万7327円 | 4000円 | 52 |
三井住友銀行 保証会社:SMBCコンシューマーファイナンス | 99万7056円 +遅延損害金2万8715円 | 1万8000円 | 57 |
みずほ銀行 保証会社:オリエントコーポレーション | 49万8903円 +遅延損害金7383円 | 8000円 | 64 |

【無料】東京国際司法書士事務所の「LINEで借金減額診断・相談」

LINEで「過払い金チェックや借金減額診断・相談」ができるようになりました!
下記のボタンから「博士の相談所」を友だち登録すると、無料で利用できます
受付時間:平日10:00~19:00 時間外のメッセージは、折り返します


タグ: | カード会社 クレジットカード 過払い金・過払い金請求 |
---|
関連記事 ~この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます~
-
楽天カード(旧:楽天クレジット)の過払い金、任意整理情報 楽天カードの過払い金はいつから?楽天カード株式会社(旧:楽天クレジット)は、2004年まで最大29%という高金利での貸付を行っていました。専門家に依頼すれば、和解で9割、訴訟までやれば満額+年5%の利息も上乗せ可能。※「マイワン」には、過払い金ナシ
-
消費者金融 栄光が倒産。2019年3月に最後の配当が完了 楽天カードの過払い金はいつから?楽天カード株式会社(旧:楽天クレジット)は、2004年まで最大29%という高金利での貸付を行っていました。専門家に依頼すれば、和解で9割、訴訟までやれば満額+年5%の利息も上乗せ可能。※「マイワン」には、過払い金ナシ
-
過払い金請求で住宅ローンの審査に落ちる?影響がある2つのケース 楽天カードの過払い金はいつから?楽天カード株式会社(旧:楽天クレジット)は、2004年まで最大29%という高金利での貸付を行っていました。専門家に依頼すれば、和解で9割、訴訟までやれば満額+年5%の利息も上乗せ可能。※「マイワン」には、過払い金ナシ
記事の最終更新日: 2023年03月01日
サイト内検索
気になる用語・キーワードから、記事を検索できます
人気記事ランキング
カテゴリランキングカテゴリの人気記事ランキング
-
1
武富士と武富士の過払い請求の情報 2016年7月更新:武富士裁判に完全決着 【関連記事】武富士裁判の結果|2016年6月決着。最終弁済額は0.9% [toc] 武富士過払い請求訴訟...
-
2
三洋信販株式会社へお借り入れのあった方へ 安めぐみさんが出演していた頃のポケットバンクのCM。過払い金が発生する金利 [table id=77 /] ※2007年6月以前...
-
3
※すでに配当は終わっており、今後ネットカードに過払い金請求することはできません 消費者金融のネットカードが倒産したって聞いたんだけど、過払い金があった人はどうなっちゃうの? ネットカー...
総合ランキング
-
1
多重債務を抱え返済日や督促に追われながらも、自己破産や個人再生に踏み出せない方がいます。 「誰かに知られたらどうしよう」 「債務整理したのが周りにバレたら生きていけない」 そんな言葉をよ...
-
2
【2021年3月15日 更新】自己破産しなくても、その借金を解決できるかも 今から10年以上前、私が中学生の頃にパパが自己破産したの。ママが連帯保証人だったから、夫婦...
-
3
2020年4月から個人の保証人のルールが大きく変わる! 2017年5月に成立した「民法の一部を改正する法律」が2020年4月1日から施行(適用)されました。 この法改正には、個人が保証...